自粛期間も、建築現場は動いていたので、呼び出されてたまに現場に行っていました。
と言うわけで、4月下旬ごろの現場
その1:リヴィングの金物
「ロフト手摺」と「カウンター上照明用吊り金具」
今回はあまり装飾的にせず、シンプルな木造家屋に合わせたデザインでやってみました。
部分的に接合部分などに鍛造技法を用いました。
洋風鍛冶屋と言えば唐草などの装飾(デコレーション)のイメージがありますが、
こういった現代的なデザインもできます。




その2:五段階段手摺

リベット留による接合。
シンプルな構造の手摺です。